最終更新日:April 16, 2019
大石田町立歴史民俗資料館 平成30年度 展示スケジュールはこちらをご確認下さい。
もとは二藤部兵右衛門家の離れとして建てられ、齋藤茂吉が大石田疎開時に起居した家屋です。茂吉自身が「聴禽書屋」と命名しました。 歌集『白き山』を彩る多くの秀歌がここで生まれています。
開館時間:10:00〜16:30
入館料:大人 200円(160円)/高大生 150円(120円)/小中生 100円(80円)
※カッコ内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳をお持ちの方と付添いの方2名まで無料
休館日:毎週月曜、祝日の翌日、年末年始(12月29日〜1月3日)、展示替えの休館
※2019年度の展示替え休館日は以下
6月11日(月)〜22日(金)、7月30日(月)〜8月3日(木)、9月25日(火)〜28日(金)、
11月26日(月)〜30日(金)、2月12日(火)〜22日(金)
この情報へのお問い合わせ
大石田町
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118
メール:info@town.oishida.yamagata.jp